ネットビジネスは、まだまだ一般的に、社会的認識も薄いビジネスかも知れませんが、それだけに将来性や可能性を秘めたビジネスともいえます。
また、ネットビジネスで成功し、今までの生活さえ、ドラスティックに変えた人達も多いのですが、いざ、初心者が始めようとしても、なかなか腰が重くなる場合もあるようですが・・・その理由について考えてみたいと思います。
Youtube動画講義(今始めずに、いつ始めるの?)
「思い立ったが吉日」は、ネットビジネスでも同じ
よく、昔からあることわざとして「思い立ったが吉日」というものがあります。
この言葉の意味は「何か物事を始めようと思ったら、日を選ばずにただにち着手するのが良い」という教えのことです。
そのことは、ネットビジネス以外でも、当てはまることなのですが、普通は、何か新しいことを始めようとすると、なぜか、すぐに行動に移せないものです。
- 明日から始めよう
- とりあえず準備は整ったから後からやろう
- 今日は気乗りがしないからやめよう
これらのように、人間というのは「言い訳の天才」何て言われています。
しかし、たまにはこのような言い訳も必要かもしれませんが、ネットビジネスには、これらの言い訳は不要です。
なぜなら、ネットビジネスを始めたいという理由は、どのようなものでしょうか。
- 今の人生を変えたい
- 経済的な自由を得たい
- もっと自由に生きてみたい
もし、これらのような理由なら「後で」とか「明日から」ではなく「今すぐ」始めることです。
このような意識を持つことで、あなたの未来は、劇的に変わるかもしれません。
物事を先送りしない
人間は、どうしても、現状のやり方や現在に満足しがちなものです。
そして、新しいことを始めることに躊躇してしまいがち・・・いわゆる「現状維持」ってやつです。
また「石橋を叩いて渡る」ということわざがあるように、新しいことを始めることにも慎重になりがちです。
例えば、ネットビジネスにおける、新しい教材やセミナーが紹介されたとします。
そうすると・・・
- 「とても優れた教材なので買いたいです」
- 「大変興味のあるセミナーなので入りたいです」
といった意思はあるものの・・・
- 「でも、まだ自分には早い気がするんです」
- 「今回は見送ります」
といった方々が多いのも事実です。
しかし、ネットビジネスでは、こういった考え方は、とても勿体ないことです。
目の前のチャンスは捨てるな
ネットビジネスは、最初に、非常に可能性のあるビジネスだとお話しました。
しかし、実際に始めようとしても・・・
- 周りの人がやっていない
- そんなうまい話がある訳ない
- 何か胡散臭い
しかし、こういった、ネットビジネスに対するネガティブな考え方を、自分の中で正当化してしまうことは、とても勿体ないことであり、そのチャンスを、自ら捨ててしまっていることになります。
そうです・・・自分の可能性を、自ら捨てていることになるんです。
この考え方は、とても勿体ないです。
私達は、スポーツやエンターテイメント等で成功した人を、すごいとか、羨ましいと思う反面「自分には無理だ」と心のどこかでブレーキをかけがちです。
また、子供が将来「プロ野球選手になりたい」といった夢を持ったとしても、たいていの親は、このように言うはずです。
- 「この子には無理だ」
- 「世の中そんなに甘くない」
- 「まずは勉強が第一」
そうです。
一般的な固定観念に、自分の価値観や人生観が縛られ、こういった考えしか持てないのです。
もしかしたら、その子供の夢をバックアップすれば、その子に隠れた才能があるかも知れないのにです。
ですので、ネットビジネスを始めようと思った時は、その情熱(パッション)が冷めないうちに、すぐに始めましょう。
そうしないと、せっかくのやる気やエネルギーがどんどん減って行き、結局は諦めてしまいます。
今までの人生、何か新しいことを始めようとしながら、自分の心にブレーキかけて、公開したことはありませんか。
今からネットビジネスを始めるのならば、その心のブレーキは、思い切って解除しちゃいましょうね。
以上、今回は「今始めずに、いつ始めるの?」についてお話してきましたが、ネットビジネスで成功するには、とても大切なマインドの持ち方ですので、ぜひ、参考にして下さいね。
応援ポチよろしくお願いします!
当ブログは、人気ブログランキングに参加しています。
↓ ↓
ネットビジネス ブログランキングへ
「3ヶ月後に10万円稼ぐ無料のメール講座」を受講してみませんか?
